main エントリーお問合せ
お知らせ・イベント
2025.02.21 イベント

Youth Innovation Challenge(ぐんまネクストジェネレーター事業成果発表会)を開催!

thumbnail

Youth Innovation Challenge(ぐんまネクストジェネレーター事業成果発表会)を開催!

令和6年度ぐんまネクストジェネレーター事業の成果発表会を開催します。​
令和の若者は、企業とのコラボ・つながりを求めているようです。
アツイ学生とのコラボのタネをお探しの群馬県企業の皆様、群馬県企業とコラボしたい学生の皆様、ぜひご参加ください!

詳しくは、こちらをクリックしてください↓
★チラシ_Youth Innovation Challenge

<イベント概要>

1.日時・会場   
  2025年3月26日(水曜日) 14時00分~17時15分   
   群馬県庁32階官民共創スペースNETSUGEN(前橋市大手町1-1-1)

2.内容   
  タイムテーブル
  14時00分  開会 

  14時10分  ぐんまネクストジェネレーター トライアル型プログラム         
        参加学生からの成果発表・受入企業からの講評

        <発表者>東京大学農学部 3年生
             高崎経済大学経済学部 1年生(2名)
             関東学園大学経済学部 2~4年生(5名)
        <講評>三幸機械株式会社
            群馬ヤクルト販売株式会社
  
  14時50分  ぐんまネクストジェネレーター 採用型プログラム
         参加企業からのプロジェクト紹介

        <登壇者>コガックス株式会社<外部リンク>(製造業)
             株式会社アサヒ商会<外部リンク>(卸・小売業)
             ミヤマグループ<外部リンク>(介護事業) 
  
  15時20分  起業や社会課題解決に取り組む学生団体ピッチ&ポスターセッション

        <参加予定学生団体(2025年2月20日現在)>​
        ・高崎経済大学 SONOSAKI                
                CHAIMES
        ・群馬大学 学生フォーミュラチームGUFT<外部リンク>、
              情報メカトロニクス研究部<外部リンク>、
              PPP-C 〜ITボランティア系学生団体〜<外部リンク>、
              POPPING UP GUNMA<外部リンク>
        ・関東学園大学 RCV<外部リンク>
        ・共愛学園前橋国際大学 繭美蚕<外部リンク>
        ・東京大学 都市デザイン研究室<外部リンク>
        (各団体名のリンクをクリックすると、各団体が運営するSNSへジャンプします。)

  16時15分  学生と企業の交流会
        会場:群馬県庁31階GINGHAM

   ※プログラム内容および時間は、都合により一部変更される場合があります。あらかじめご了承ください。​
3.参加対象者  
  ・群馬県企業経営者 等 
   ・起業や社会課題解決に関心を持つ学生 等

4.定員 
  70名 ※先着順
  
5.参加費・参加方法
  参加費:無料  参加申込フォーム<外部リンク> からお申込みをお願いします。
  申込期限:2025年3月20日(木曜日)

6.お問合せ先
  VENTURE FOR GUNMA事務局(群馬銀行コンサルティング営業本部内)
  TEL: 027-254-9810
  MAIL: gb-vfg@gunmabank.co.jp


                            

一覧へ戻る